日別アーカイブ: 2009年8月9日

FTA問題で小沢氏が異論、スタンスの定まらない民主党に不安増すばかり


小沢氏は、昔から米国との対等な関係を主張しているわけで、

保護主義を排することで、モノがいえる外交戦略を行おうとしている。

ただ、地政学的に日本がそういう立場になれるかどうかは、大きな疑問であるし、

以前にも書いたが、国民の健康を犠牲にするリスクをあえて行うほど対等外交が必要不可欠なものかどうか。

ところが、その小沢氏の意志を無視する形で、選挙目当ての変更をしようとしているのが鳩山や菅直人。

理念をねじ曲げるマニフェストの文言修正について、小沢氏がかみついた格好だ。

小沢氏の意向を無視して、修正マニフェストを本当に出せるのだろうか。

スタンスの定まらない民主党に不安は増すばかりだ。

中日新聞より

民主公約修正に小沢氏が異論

2009年8月9日

 民主党の小沢一郎代表代行は8日、党衆院選マニフェスト(政権公約)の自由貿易協定(FTA)に関する記述が「締結」から「交渉を促進」に修正されたことに関し、「農家には戸別所得補償制度の導入を提案しており、食料自給体制の確立と自由貿易は何も矛盾しない」と述べ、鳩山由紀夫代表らが決めた文言修正に異論を唱えた。鹿児島県肝付町で記者団の質問に答えた。

 小沢氏は「(自由化で)農産物の価格が下がっても、所得補償制度で農家には生産費との差額が支払われる」と指摘。農産物の関税を引き下げても、農業経営への大きな打撃は避けられるとの認識を強調した。

 修正のきっかけとなった農業団体からの批判については「農協が一方的にわいわい言っているケースもあるようだ。ためにする議論でしかない」と切り捨てた。

 

日米FTA 小沢氏「何も矛盾しない」 マニフェスト修正に異議 民主ますますブレブレ

2009.8.8 22:23

このニュースのトピックス民主党

 民主党の小沢一郎代表代行は8日、米国との自由貿易協定(FTA)をめぐる党衆院選マニフェスト(政権公約)の記述について、「農家には戸別所得補償制度の導入を提案しており、食料自給体制の確立と自由貿易は何も矛盾しない」と述べ、鳩山由紀夫代表が文言の修正を決めたことに異議を唱えた。

 民主党は7月27日にマニフェストを発表後、さまざまな項目を修正。鳩山氏も発言を次々に変えており、「ブレる」批判は今後ますます強まりそうだ。

 小沢氏は鹿児島県肝付町で記者団に「(自由化で)農産物の価格が下がっても所得補償制度で農家には生産費との差額が支払われる」と強調。農業団体の反発も「農協が一方的にわいわい言っているケースもある。ためにする議論でしかない」と切り捨てた。

 民主党は元々、FTA締結と戸別所得補償をセットにして農業政策を詰めてきた経緯がある。小沢氏はFTAを後退させれば、目玉政策である戸別所得補償も修正を迫られる懸念があると判断したとみられる。

 民主党は7月27日に発表したマニフェストに「米国との間でFTAを締結し、貿易・投資の自由化を進める」と明記。ところが、全国農業協同組合中央会(JA全中)などが「農業に壊滅的な影響を与える」と猛反発したことを受け、鳩山氏は4日、「より分かりやすく直していくことが必要だ」と修正を表明した。

 これを受け、民主党の菅直人代表代行は7日の記者会見で、日米FTAに関し、「協定締結」を「交渉を促進」に修正し、「国内農業・農村の振興などを損なうことは行わない」との一文を追加する方針を発表した。

コメントする

カテゴリー: ニュースと政治